便利な釣り具

【2025年最新】釣り人の「あったらいいな」が形に!フィッシングショーで見つけた超便利アイテム8選!

こんにちは、NABU Channelです!2025年2月、大阪フィッシングショーへ行ってきました。そこで見つけた、釣り人の皆さんの「あったら良いな」を叶える、まさに痒い所に手が届くような新商品をご紹介します!今回は、特に注目したいVISOAさんとPROXさんのブースで発見したアイテムたち。これからの釣行がもっと快適になること間違いなしですよ!

まずはVISOAさんから6アイテム

1. ルアーウォッシュハンガー:洗って、干して、そのまま収納!

これは画期的!ルアーを「洗う」「干す」という作業が、これ一つで完結します。 使い方は簡単。

シリコン製のバンドにルアーを引っ掛けて、そのままジャブジャブ洗うだけ。テンションがかかっているので、針が絡む心配もありません。洗った後はそのまま干しておけばOK。

一個一個バケツに入れて洗ってから干す手間が省けるので、時間短縮にもなりますね!

車にかけたり、自宅でオブジェのように飾ることもできるそうです。まさに「ありそうでなかった」便利な商品です。

【槌屋ヤック】VISOA U-A41 ルアーウォッシュハンガー

価格:3498円
(2025/8/4 18:24時点)
感想(0件)

2. ロッドキーパー&3本:車にポンと貼るだけ!

釣りの準備をする際、「ちょっとロッドを立てかけておきたいな…」というシーン、ありますよね。そんな時に大活躍するのがこのロッドキーパー。

全体がシリコンで覆われていて、中にマグネットが入っています。車のボディにピタッとくっつけるだけで、竿が倒れるのを防いでくれます。シリコンなので、車に傷がつきにくいのも嬉しいポイント。

カラーはクールな黒とオリーブの2色展開です。 さらに、ロッドキーパーには両面テープ付きの鉄板が付属しており、これを車内の樹脂部分に貼れば、車内でのロッドの保管場所としても活用できます

これなら大切なロッドをなくす心配も減りますね。 ただし、取り付けたまま走行するのは避けてくださいとのことなので、そこは注意しましょう。 「3本」という商品は、ロッドキーパーと同じくマグネットで取り付け、3本の竿をまとめて置けるタイプです。

槌屋ヤック VISOA ロッドキーパー (ロッドスタンド 車用品)

価格:1188円
(2025/8/4 18:30時点)
感想(0件)

3. イージーロックバンド:大切なロッドをしっかり保護!

これはまさに「そうそう、これが欲しかったんだ!」というアイテム!シリコン製のバンドで、先細りのパジングロッドなど、大切なロッドを優しく保護できます

特徴は、バンドに刻まれた三角形の溝。これを使ってティップ側とグリップ側を分けて挟み、ぐるっと巻けばセット完了。ロッド同士が重ならず、ゴワゴワしないのでスッキリまとまります。

マジックテープのバンドと違って、ベルクロ部分がダメになる心配もありません。

さらに、製品自体にカラビナが付属しているので、釣行中にベストなどに引っ掛けておけば、なくしにくくなる工夫もされています。

私もよく紛失していたので、これは本当に助かります…!

ヤック VISOA イージーロッドバンド U-A36 YAC

価格:1078円
(2025/8/4 18:31時点)
感想(0件)

4. サングラスキーパー:うっかり落下から守る!

「あれ?サングラスどこに置いたっけ?」「せっかく高いサングラスを落としてしまった…」そんな経験はありませんか?このサングラスキーパーがあれば、もう大丈夫! クリップの内側にラバーが付いていて、これを帽子の横にクリップするだけ。

あとはサングラスをクリップに挟めばセット完了。帽子を外してもサングラスが落ちないので、うっかり忘れて落とすことを未然に防いでくれます。これも非常に便利な「ありそうでない」アイデア商品ですね。

【槌屋ヤック】VISOA U-A38 キャップオン サングラスキーパー

価格:2068円
(2025/8/4 18:32時点)
感想(0件)

5. アングラーズハンガー:ベスト専用の頑丈ハンガー!

これはベスト専用のハンガーです。肩の形に沿ったデザインで、横ブレしにくいのが特徴。さらに90度ずつ回転するので、車のアシストグリップなどに引っ掛けて、平面に置くような形で掛けることができます。なんと、20kgまでの重さに耐えられる非常に頑丈な作りになっているそうです!釣行後に重いベストをしっかり干したい時に重宝しそうですね。

槌屋ヤック VISOA アングラーズハンガー U-A18 (フィッシングツール 車用品)

価格:2000円
(2025/8/4 18:33時点)
感想(1件)

6. ウェーダーハンガー:乾きにくいウェーダーを効率的に!

ウェーダーの内部を乾かすのって、すごく難しいですよね。このウェーダーハンガーは、ウェーダーの中に空間を作り、風を通して効率的に乾かすことができる優れものです。 使い方は、ウェーダーをめくった状態でハンガーを中に入れ、広げるだけ。

テンションがかかって空間ができるので、ジュラシックなウェーダーでも内部に空気がこもりません。これはウェーダーの寿命を延ばすためにも、ぜひ使いたいアイテムです!

【槌屋ヤック】VISOA U-A39 ウェーダーハンガー【ウェーダーの内側を干して乾かせるハンガー】

価格:3058円
(2025/8/4 18:34時点)
感想(0件)

=============================================

PROX(プロックス)さんの「現場の声」から生まれたアイテム!

PROXさんのブースにも、実用性バツグンのユニークなアイテムが並んでいました!

1. 結束フックキーパー:ルアーや餌のフックをスマートに!

ロッドにルアーのフックをそのまま引っ掛けると、リールやロッドのブランクに傷がついてしまうことがありますよね。この結束フックキーパーは、結び付けるバンドでできており、ロッドに巻き付けて不要な部分をカットするだけで、フックを引っ掛ける場所を作れます

さらに、ブランクへの傷が気になる方には、ゴムの単体とセット販売もされています。先にゴムを巻いてからこのキーパーを取り付けることで、滑り止め効果とブランクの傷防止にも繋がります。カラーはバンドのみとゴム付きそれぞれ3色展開しているので、お好みの色を選べます。

すでに発売済みなので、すぐにでも手に入れられますよ!

プロックス(PROX) 結束フックキーパー 滑り止めゴム付 ブラック×蛍光イエロー PX9941KY

価格:429円
(2025/8/4 18:35時点)
感想(0件)

2. 電動ドリル用ライン巻き取りアタッチメント:ライン交換が楽々!

これはご自身の電動ドリルに取り付けて、ラインを巻き取るためのアタッチメントです。ライン交換の際に非常に役立ちそうですね。

プロックス PX423EZDSS21 ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ 塩抜きセット 21cm

価格:2750円
(2025/8/4 18:36時点)
感想(0件)

--------------------------------------------------------------------------------

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したアイテムは、どれも釣り人の「あったらいいな」を形にした、素晴らしい新商品ばかりでしたね! ルアーやウェーダーのメンテナンスを楽にするハンガー、大切なロッドやサングラスを守るアクセサリー、、どれも釣行をより快適に、そして安全にしてくれるものばかり。 2025年も、ますます釣りが楽しくなりそうですね!ぜひ、これらのアイテムをチェックして、あなたのフィッシングライフをさらに充実させてください!  NABU


-便利な釣り具
-, ,